2011年11月13日

京都 今西軒 おはぎ

今西軒おはぎ

京都 今西軒 おはぎ
つぶあん、こしあん、きなこの3種類。

今西軒おはぎ

とってもおいしかった〜!(^o^)

すぐ売り切れてしまうという貴重なおはぎ。
有り難うございました。m(_ _)m

今西軒おはぎ

今西軒おはぎ

今西軒
京都府京都市下京区烏丸五条西入ル一筋目下ル横諏訪町312
京都市営地下鉄烏丸線/五条駅4番出口
9:30〜売切れ迄
火曜、第1・3月曜(7〜8月は月・火定休)

今西軒おはぎの食べログ
posted by wagashibe at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

一六タルト

写真.jpg

一六タルト。生協の宅配で。

和むなぁ〜。

ひと切れ一六タルト 1個

ひと切れ一六タルト 1個
価格:95円(税込、送料別)


一六本舗楽天市場店
posted by wagashibe at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 四国地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

聖護院 生八ツ橋

聖護院 生八ッ橋

聖護院 生八ツ橋。

餡なしの八ッ橋をさとうくん、たまごんからリクエストされて、
取り合いにならないように1箱ずつお土産にしました。(^o^)

聖護院 生八ツ橋総本店
posted by wagashibe at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

松月堂 しぶかわ栗カステラ

松月堂 しぶかわ栗カステラ

松月堂 しぶかわ栗カステラ

松月堂 しぶかわ栗カステラ

栗がたくさん入っていて嬉しい〜。グッド(上向き矢印)
黒糖の甘さでホっとひと息つけました。
ikukoさん、ありがとうございました!m(_ _)m

松月堂 岐阜

松月堂のオフィシャルサイト

岐阜県中津川市太田町2-5-29
posted by wagashibe at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月25日

中津川銘菓 栗きんとん

中津川銘菓 栗きんとん

中津川銘菓 栗きんとん

中津川銘菓 栗きんとん 松月堂

秋には秋のお菓子を食べられる幸せ。ハートたち(複数ハート)

ikukoさん、とってもおいしかったです。
ありがとうございました。(^o^)

松月堂のオフィシャルサイト

岐阜県中津川市太田町2-5-29
posted by wagashibe at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲信越地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

京栄堂 生八ッ橋

京榮堂 生八ッ橋

京栄堂の京名物 生八ッ橋。

さとうくんとたまごんは餡なしの生八つ橋が好き。
ご飯の直後に発見して開けていました。

京栄堂
京都府京都市山科区椥辻池尻町61
075-581-6134
posted by wagashibe at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

秋おたべ つぶつぶ栗とむらさき芋の生八つ橋

秋おたべ つぶつぶ栗とむらさき芋の生八つ橋

秋おたべ つぶつぶ栗とむらさき芋の生八つ橋。

季節のおたべ。
秋は芋栗食べたくなりますね。
おいしかった。(^o^)

あきおたべ 10個入り(11/30出荷終了)

あきおたべ 10個入り(11/30出荷終了)
価格:525円(税込、送料別)


おたべちゃんのお店 楽天市場店
posted by wagashibe at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 近畿地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金吾堂 あみ焼仙兵衛 醤油味

金吾堂 あみ焼仙兵衛 醤油味

金吾堂 あみ焼仙兵衛 醤油味

袋、縦に開けた〜。
でもおいしいからすぐ食べきれそう。

金吾堂のオフィシャルサイト

東京都中野区弥生町4-14-4

金吾堂 あみ焼仙兵衛 醤油味 80g

金吾堂 あみ焼仙兵衛 醤油味 80g
価格:100円(税込、送料別)

posted by wagashibe at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

寿製菓 北海道つぶつぶあずき最中

北海道つぶつぶあずき最中寿製菓

寿製菓
北海道つぶつぶあずき最中

北海道つぶつぶあずき最中寿製菓

寿製菓 北海道つぶつぶあずき最中

最近、会社のおやつは週に1、2回は和菓子。(^o^)

寿製菓のオフィシャルサイト

広島県庄原市東城町新福代20

posted by wagashibe at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月02日

うさぎの芋饅頭

写真.jpg

うさぎの芋饅頭。お抹茶といっしょに頂きました。

季節のお菓子、いいですね。


posted by wagashibe at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 北陸地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。