2007年06月17日

銘菓 起き上り本舗のお菓子

最近、夫がコンビニの和菓子を買ってきて、夜食べています。
価格はお取り寄せのセールとあまり変わらないので、どうせなら、
と和菓子チェックしています。

そこで、銘菓 起き上り本舗の起き上り最中5個入りセット999円
(送料無料)と細巻きのバウム、天下の巻と、起き上りカステラを
お取り寄せしてみました。

週間MVP取得記念!銘菓 起き上り本舗期間限定送料税込999円初めてセット【試】


起き上り最中

起き上がり最中だけに、だるまが立つんです。

小倉あんを1個食べてみましたが、素朴な味で、なかなか
美味しかったです。

達磨

マスコットキャラクターのだるまさん。

他人とは思えないんですけど。

ね、かしっくすさん。

起き上りカステラ

起き上りかすていら

無添加の起き上りカステラ。
もっちりとして美味しかったです。

カステラ、大好きでいつも食べ過ぎてしまうのですが、
さとうくんとたまごんのお友達が遊びに来たので、
皆で食べて丁度良かったです。

起き上り本舗天下の巻

天下の巻、かしっくすさんと1箱ずつ食べてみました。
感想はバウムクーヘン三昧ブログで。

→かしっくすさんのレビュー

→おちゃちのレビュー


■株式会社起き上り本舗
〒500-8875 岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通5−5
TEL:058-265-2626 FAX:058-265-2626


おちゃち
posted by wagashibe at 23:23| Comment(2) | TrackBack(1) | 東海地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
他人とは思えないって…他人とは思えないって…

あいづちをうってもよいものかどうか悩める問い掛けですぞ(笑)

でも、だるまの最中、かわいいね!
Posted by かしっくす at 2007年06月19日 21:34
似てるでしょー。(^-^)

たるまの最中の顔は、ちょっと怖いよー。
Posted by おちゃち at 2007年06月20日 16:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


Excerpt: だるまだるまは、仏教の1派である禅宗開祖の達磨の坐禅姿を模した置物、または玩具であり、縁起物として親しまれている。多くは張子(はりこ)で製作され、目の部分は書き入れずに空白のままに残す。そして何らかの..
Weblog: 日本の文化を学ぶ。
Tracked: 2007-09-29 12:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。