2011年05月29日

新宿中村屋 いちご大福

新宿中村屋 苺大福

新宿中村屋 いちご大福。

いちごが二個入ってます。(^o^)

おいしいのだけど、いつもいちごのヘタの固い芯の部分が残っているのがなぁ〜。
食べたらまずいし、取るのが面倒。食べづらい。
でも新宿行くと、よく買うんだけど。
posted by wagashibe at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月20日

谷中下町ゆべし

IMG_9888.jpg
18個入りでしたが、写真撮る間もなくあっという間に残りの一個。
おいしかったです。
ぴんくとか、ゴマとか、栗あんとか、おいものあんこだとか、種類がたくさんあり、楽しめました。

かしっくす
posted by wagashibe at 09:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 関東地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

山形屋 二度づけ正油せん

山形屋 二度づけ正油せん

山形屋 二度づけ正油せん。

部活から帰ってきたたまごんが「お、すごいおいしい。」と一気にほとんど食べちゃった。
まだ1枚しか食べてないのに〜!おいしかったです。(^o^)

山形屋
千葉県成田市台方549
posted by wagashibe at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月09日

榮太樓飴

栄太郎飴

さとうくんがゴールデンウィークに中学のお友達O君のうちに遊びに行ったら、
お母様がみんなに下さったという榮太樓飴。

五月の節句を飴で祝うなんて素敵だ〜。

とってもおいしい〜ハートたち(複数ハート)
今度自分も買ってみよう。(^o^)

栄太楼総本舗


posted by wagashibe at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 関東地方のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。